ブランド買取でも相見積もりって必要なの??
さてさて、車の買取で有名な言葉が「相見積もり」。
これは沢山の業者の買取価格を比較して、一番高い買取価格を提示してくれた業者に買取してもらう、といった方法です。
かなり理に叶っており、高く売ることが出来るので人気の方法で、車を売る=相見積もり、といっても過言ではありません。
ですが、ブランド買取の方はいかがでしょう。
結論から申し上げます。
「ブランド品の場合でも、相見積もりは絶対に取った方が良いです!!!!!!!!!」
ひとくちにブランド買取といっても、色々な業者がありますよね?
ネットで「ブランド買取」と検索してみても、本当に沢山の買取業者が出てきます。
さらにさらに、大抵はどこのブランド買取業者も
「買取価格に絶対の自信あり!!!!!」
「ブランド品、どこよりも高価買取!!!!!!」
と大きく大きく宣伝してきますので、結局どこの買取業者を選べば良いのか分かりません。
しかもこれはあくまで宣伝文句ですので実査定に入らないと、本当に高価買取なのか分からない点が、結構つらい所ではありますよね・・・。
そこで役に立つのが、ブランド品の相見積もりです。
実際、ブランド品でも相見積もりはかなり浸透してきており、ブランド品を査定してもらっているお客さんが「○○店では50万円の買取価格をつけてくれたけど??」といった言葉をよく耳にします。
この言葉によって、ギリギリの限度買取額まで引き出すことが可能です!
他社に絶対にとられたくないブランド品であれば、業者側はこれ以上の買取価格を提示してくれますので。
この言葉は本当に、魔法の言葉です。
ちなみにブランド品に限らず、他の品を買取してもらうときや、リサイクルショップを利用するときにも使える魔法です。
さらに、引越し業者を安く決めたいときにも使える魔法ですので、覚えておいて損はないです(笑)